ホーム想い出の汽車旅さよなら小田急ロマンスカー(NSE車)TOP

NSE復刻プラレール入手記 lastupdate 24/JUL/1999

平成11年7月16日(金)約36年の歴史に幕を閉じた、小田急ロマンスカー3100形(NSE車)の「プラレール」が、向ヶ丘遊園で開催中のイベント「プラレール王国」の来場者の厚い要望により、7月24日(土)に3100個復刻の上、限定販売されました。



↑これが「復刻盤NSE限定プラレール」です。記念パッケージとなっていました。


私の購入記


3100形(NSE車)の引退に伴い、小田急線各駅で配布された「3100形さよならイベント」のチラシによると、「プラレール」の販売は24日(土)〜で、販売個所は向ヶ丘遊園「プラレール王国」・小田急百貨店新宿店・主要駅売店・ロマンスカー車内などとなっていました。
小田急百貨店では、予約を受け付けていたようですが、あまりの予約殺到に数日で打ちきってしまったそうです。
子供のころ、自分も遊んだいた「NSEのプラレール」、なんとか確実に手に入れたかった私は、発売当日朝午前5時50分に家を出発し、小田急新宿駅に向かいました。

新宿駅には、午前6時30分前には着きました。
新宿駅西口改札外には地下・地上合わせて数カ所の小田急売店があります。そのうちJR改札に近い売店を覗くと、まだ開店前で商品陳列中なのに既に「売り切れました」の紙が張ってあるではないですか!!。
他の個所も覗きましたが状況は同じ。この時点でまだシャッターの開いていなかった「ピーポー広場」に近い売店の前には、同じ目的と思われる人が6〜7人。そのうちひとりが開店準備中の店員のおばちゃんに「プラレール」の有無を確認すると「3個」しかないとのこと。
集まった人をみて「とてもみんなの分はないよ」とその人気振りにびっくりしていた様子でした。
ただ近くの小田急百貨店のエレベータホールには「NSEプラレール」販売のお知らせと集合場所を書いた張り紙がありました。この時まだこの集合場所には誰もいなかったと思います。

ここから私の「NSEプラレール」探しの旅が始まりました。
とりあえず150円区間の切符を購入し、新宿駅構内に入場しました。西口地上ホームの売店を覗くと、やはりまだ開店準備中なのに「売り切れ」の札・・・。
すぐに出発する急行に乗り、代々木上原駅に向かいました。下りホームの売店は、まだ開店準備も始まっていないでシャッターを閉じたまま。
改札外の売店では、私が到着したとき既に別の方が店員に聞いていて「ここにはない。ホームの売店で売ってます」とのこと。もう一度切符を買い、新宿行き上りホームの売店に行くと「売り切れ」の札・・・。この時点で午前6時50分です。

下りホームに移動し、今度は各駅停車に乗って下北沢に向かいました。下北沢に到着し、下りホームの売店を覗くとやはり「売り切れ」の札・・・。上りホームも同じでした。
再び下りホームで電車を待っていると、始めてみる「特急サポート(EXE)」が通過して行きました。
次の目的地は、登戸。代々木上原・下北沢の経験でもうメジャーな駅での入手は不可能と察知した私は、急行停車駅でもマイナーな登戸に的を絞りました。

登戸に着くと、なんと下りホーム売店では取り扱っていないらしい。上りホームにも言ってみましたが、こちらも結果は同じでした。
仕方なく次は、歩いて「向ヶ丘遊園駅」を目指しました。この時点で7時30分ごろ。横の線路を「はこね(EXE)」が過ぎて行きました。EXEは本当に増えましたね。

   

↑箱から出して記念写真。右は最近発売されたばかりの「Uターン」レール上のNSE


「向ヶ丘遊園駅」に着いて改札外の売店を覗くと、ちょうど同じタイミングで別の方がプラレールのことを聞いていました。でもその答えは「ここでは扱っていません。向ヶ丘遊園地の方で扱っています」とのことでした。
この時点で、駅での購入はだめかも知れないと思った私は、先ほど新宿駅を出たときに小田急百貨店のエレベータホールでみた、「NSEプラレール」販売のお知らせを思いだし、この先「新百合ヶ丘」「多摩センター」経由して探したあと、それでも購入できなかったら新宿に向かうか、それともこのまま小田急百貨店に行ってすぐに並ぶか。ふたつの選択肢が私を悩ませました。
「向ヶ丘遊園地」での購入は、入園料もあるし、しかも販売されるお店が分からないので、最初から考えていませんでした。
ちょっと悩んだ後、ここまでの経験で駅の売店での購入は既に絶望的である感じましたので、7時40分ごろの急行で一路「新宿」を目指すことにしました。
電車に乗る前、ホームの売店を覗きましたが、当然の用に「売り切れ」の札が張ってありました。

新宿駅に到着したのは8時5分ごろ。小田急百貨店での購入希望者集合場所には、既に10人ぐらいの人が並んでいました。
私が並んだ後、8時30分ごろまで私の後ろには誰も並ばず、周りにいた浮浪者が「なんか食べものくれるのか」なんて、興味を示す有様・・・。



8時30分、小田急百貨店の方が現れ、列の整列のためロープを張り出し、9時を過ぎるころには列の長さも20人を超えた感じです。
私の後ろに並んだおばさんが、デパート社員に「買えますかね」と尋ねたとき、意外な答えが帰ってきました。

「販売数は100個です。100人以内なら買えるはずです。でも100人を超えたら抽選販売になります」

折角朝早く起きて、向ヶ丘遊園まで往復して、しかも起きてから飲まず食わずの状態でやっと、何とか購入できると思っていた私には非常にショックなお答えでした。
その後も人は増えつづけ、小田急百貨店社員の整理要員も増員されてきました。約20人で1列づつに整列していた集合場所は9時30分ごろまでには4列で約80人となり、開店間近の9時55分には7列約140名にまで膨れ上がっていました。
本当に抽選なら、もう買えないかもしれない。あの店員の言った事は間違えであって欲しいと、私はそんな心理状態でした。
9時55分。列の移動が始まり、階段で7階のおもちゃ売り場まで上がりました。約150人の大移動です。 10時。デパートが開店したとほぼ同じに、店員から先ほどと同じ説明がマイクロホンを使用して行われました。

「販売個数は100個です。並べれた方が100人以上いると思われますので、予定通り抽選販売とさせていただきます」

抽選販売の予定は私は見た覚えがありませんでした。店員が前の方から準に整理券を配りはじめ、私は12番目の整理券を手にしました。
しばらくかかって店員が戻ってきて「全員で194名いらっしゃいました。くじ引きで販売します」
この時点で先頭にいた私の周辺から殺気立ったものを感じました。 でもここからの店員の対応及び配慮には感謝しています。店員は先頭の方にいた私たちに、「はずれくじ」の数を確認させ箱に入れ、ゆすって箱の中のくじを平らにしました。
そしてそっと「こちらがあたりくじです。真中にそっと入れます。揺すりません。皆さんも描き回さず取ってください」と先頭の人に箱を差し出したのでした。
この光景が見れたのは、先頭から15人ぐらいでしょうか?。朝早くからきたわれわれへの配慮。頭が下がる思いでした。

そしてひとりくじを引きその場で開封。私までの11人ではずれが出ることはありませんでした。

私の番。ものすごく興奮して、一番上にあったくじを取り店員に渡しました。そして無事「あたり」の文字を見たとき、涙が出そうなくらい嬉しかったです。

小田急百貨店の紙袋に入ったNSEは途中どこにも寄らず、まっすぐ我が家に回送されました。家に着いたとたん娘に取られたの言うまでもありません。
しかし娘もしっかり心得ているもので、箱から出さずに私に返してくれました。
今日は記念写真を撮っただけでしたが、涼しくなったら我が家のプラレールで走行させてあげたいと思っています。

「さよなら小田急ロマンスカー(NSE車)TOP」にもどる


Copyright(C) Mitsuyoshi/KURASHINA 1998-2009 All Rights Reserved.