ホーム想い出の汽車旅さよなら小田急ロマンスカー(NSE車)TOP

展望席と展望席からの車窓 lastupdate 03/JUL/1999

小田急ロマンスカーといえば、まず誰でも思い浮かべるものが「展望室」だと思います。
沿線人口増加で通勤路線化し、観光客以外のロマンスカーの利用増加。そしてJR東海との相互乗入れ等により、90年代に登場したRSE車から「展望室」の設置がなくなってしまいました。
ここでは展望室の先駆けである、NSE車の展望室を中心に車内の様子を公開します。


展望車座席


向ヶ丘遊園駅停車中のNSE車後展望風景(パノラマ合成撮影:平成11年6月5日さがみ81号)



展望室全景(10席)と運転室への入口。シャッターになっているところを開け、梯子をかけて運転台に入ります。
昔は禁煙マークのあたりにスピードメーターがついていたそうです。
また右側の扉は、朝の通勤時間帯は新宿到着時お客さんが当たり前のように勝手に開けて降りていました。



先頭車中ほどの座席からはこんな感じで前面展望が楽しめます。
私個人的には展望席より、落ちつけて、しかも補助警報も聞こえるこのあたりの座席がお気に入りです。


展望席からの車窓

  

(左:私の実家のある「読売ランド前」駅・右:「鶴川」駅通過中)


  

(左:町田駅近くで「HISE」とすれ違う・右:海老名駅で同じNSEとすれ違う)


相模大野では解体中のNSEにも出会いました。
ここで電装部品等を取り外し、その後トレーラーに乗せられて北館林の解体業者に運ばれます。

「さよなら小田急ロマンスカー(NSE車)TOP」にもどる


Copyright(C) Mitsuyoshi/KURASHINA 1998-2009 All Rights Reserved.