ホーム海外の汽車旅中国鉄路に乗ってみよう!2004>第1話「プロローグ」

第1話「プロローグ」 中国鉄道旅行記 中国鉄路に乗ってみよう! 2004


「あなたは中国の鉄道には乗らないのですか?」

何人かの方から、このような質問を頂いたことがある。確かに海外の鉄道旅行を愛好するものとして、今までヨーロッパやアメリカそしてお隣の韓国の鉄道には乗ってきたが、中国にはまだ行ったことがない。
欧米に関してみると複数回訪問し、その度に現地の列車に乗って楽しんできたが、日本から近い中国には疎遠だった。

なぜ中国の鉄道を乗りに行かないのか?

決して中国や中国の鉄道に興味がなかったわけではない。何を隠そう、実は10代半ばのころ最初に海外旅行に行こうと思った国は中国だったりする。
16歳のときに、最初に買った外国の旅行ガイドは「地球の歩き方中国編」。この本を参考にずいぶんと中国の鉄道について興味を持って調べたものである。
特に上海−ウルムチ間を3泊4日(当時)もかけて走る通称「シルクロード特急」には、その走行距離と移り変わる車窓風景を想像しながら憧れていた。
また10代後半の頃は、アルバイトで中国専門の旅行会社に1年以上お世話になったことがあり、日々中国各地の地名を見ながら、ビザや鉄道の切符、ホテルのバウチャーなどの手配のお手伝いをさせて頂いていたこともある。

なのに何故、中国に行かなかったのか?

理由は意外と簡単だったりする。私は18歳まで一度も海外に行ったことがなかった。 初めて外国に行こうと思ったときに、中国をはじめいろんな国が候補に挙がった。しかしながら「どうせ外国に行くなら、日本から遠く離れたところに行って見たい!」

そんな子供じみた簡単な理由で、先ずは候補から外れてしまった。それ以降、ヨーロッパに3回。アメリカに2回渡航し、その間には、思い立ったらすぐに行けたとの理由で韓国にも行っている。
そんな私も30も半ば近くなってくると、少し落ち着いてものが見れるようになってきたのか、海外旅行は何も遠くに行くだけではない ということに少し気が付いたような気がする。
幸いなことに2004年春以降。中国の鉄道に関し、興味のある話題が2つほど入ってきた。

・上海での世界初リニアモーターカーの開業。
・直達特快といわれる最高時速160KM新種別の登場。

リニアに関しては、「鉄道か?」といわれる方もいらっしゃるかも知れないが、乗り物全般が好きな私にとっては十分興味ある乗り物。新幹線を越える速度で走る地上最速の乗り物からみえる車窓風景はどんなものなのだろう?
日本の山梨にあるリニア実験線の試乗に、これまでに10回ぐらい申し込んだが、一度も当たった事がない。いつ開業するか分からない日本のリニアより、お金さえ出せばいつでも乗れる上海リニアに乗ってみたいと思った。

直達特快に関しては、2004年6月に発売された鉄道趣味誌にデビュー直後の写真が掲載されていたのが目に留まった。
北京−上海を結ぶこの列車は、従来の中国の機関車らしからぬ、なかなかスタイルの良い重連仕様の最高時速160kmを誇る機関車を先頭に後ろには、これまた中国らしからぬヨーロッパ風の真っ白に青い帯をまとった客車を連ねている。
まずこのスタイルに ”ひと目惚れ” してしまい、これにもぜひ乗ってみたいと思ったのである。

非常に単純に思えるかも知れないが、この2つの出来事が、私を中国へ旅立たせる為の十分な起爆剤になったのである。
画して、上海から中国に上陸し、
・上海リニアで地上最高速の乗り物を体験
・上海−北京間で直達特快による夜行列車に乗車
北京から出国。という3泊4日の中国旅行が決定した。

出発日は、2004年7月16日(金)。旅立ちを正式に決定したのは、出発の10日前のことだった。


「中国鉄路に乗ってみよう! 2004」のルート図


第2話「航空券の手配」にすすむ

「中国鉄道旅行記 中国鉄路に乗ってみよう! 2004」のTOPにもどる


Copyright(C) Mitsuyoshi/KURASHINA 1998-2009 All Rights Reserved.