ホーム海外の汽車旅明日セマウル乗ろう! TOP

第11話 「ソウル到着」 

 電化区間に入ると同時に線路も長距離用と近郊区間用に別れ複々線になる。駅を通過するとセマウルの走る長距離用線路側はホームにロープが貼られていた。ホームの高さも日本と同じぐらいになっている。
古い駅だろうか? 低いホームと高いホームが共存している駅いくつかあった。セマウルは日曜の昼下がりで人が多めのホームを減速もしないで通過していく。
すれ違う近郊区間の電車は、日本の電車に似ているので、今度は日本の列車に乗っているように思えてくる。

 空を見ると「大韓航空」のジャンボ機がかなり低いところを飛んでいる。
実は過去に6回あの飛行機に乗ってソウルに来たことがある。いずれも成田からヨーロッパに行く、または帰る際に乗換の為、ソウルに寄港しただけで「韓国」には一度も入国はしていない。当然ソウルの街も上空からしか見たことがない。
飛行機に乗ってソウルの街を見ていると、いつも入国もせずにただ通過していくことを申し訳なく思っていた。そして「いつか必ずソウルの街を歩きに来るから!」と心の中でソウルの街に手を降っていた。
今の僕は、はじめて韓国に入国し、セマウルに乗ってやって来た。

大きな川を渡る、ソウル市内を流れる漢江だ。線路の数ははさらに増えている。

ついにやってきたぞ「ソウル」だ!

 高いビルが川の向こうにたくさん見える。
列車はゆっくり減速して、低いホームがたくさん並ぶソウル駅に到着した。
後ろの座席に座っていたおばさんは、日本語の本を読んでいた僕がソウルに着いたことに気がついていないと思ったのか「ソウルだよ」と声をかけてくれる。もちろんハングルで。(たぶんそう言ったと思う)
出入り口のタラップを降りる。右足が駅のホームを触れた。
新横浜から新幹線、フェリー、セマウルを乗り継いだ約1800Km、32時間の陸続きソウルまでの旅が、今終わった。

 プサンから乗車してきたセマウルを、ゆっくり眺めながらホームを出口へ歩く。車のクラクションが聞こえたので、後ろを振り返るとなんとワゴン車がこちらに向かって走ってくる。ヨーロッパでは電気自動車が荷物の運搬の為にホームを走るのをよく見たけど、一般道を走る車がホームにやってくるとは、いきなりびっくり!
ホームから階段を降りて地下通路に進む。地下通路の壁には韓国国鉄の各列車の写真がライトに照らされていた。セマウルはもちろんムングファ号、トンイル号、中には見たこともない電車型特急車両もあった。
改札口が見えてきた。セマウルのきっぷを手元に残して置きたかったけど、言葉の問題などでトラブルになるといけないので、潔く諦める(悲)。
改札を越えて地上へ上がる階段を昇る。外は晴天、左側には東京駅と同じ赤レンガ造りのソウル駅本舎が見えた。賑やかなハングル語の話声が耳に響いている。

 日本からリスボンまでの陸続きの旅、アジア側はこの後、ここソウルから「北京」へ向けて出発することになる。いつの日になるかまだ分からないが、北朝鮮を抜けて「北京」に到達することは当分の間出来ないだろう。今の予定ではソウルから西へ「仁川」へ向かう。ここから中国「天津」行きの船が出ているらしい? のでこの船で中国大陸へ上陸しようと思っている。

「天津」から「北京」までは列車ですぐの距離である。


韓国の踏み切りの風景(写真提供:塩塚さん「韓国列車ガイド」

第12話「ソウル散歩」につづく


「明日 セマウル乗ろう!」メニューにもどる


Copyright(C) Mitsuyoshi/KURASHINA 1998-2004 All Rights Reserved.